226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-09-09 令和 4年健康福祉常任委員会(9月)-09月09日-01号

次に、3の「事業の成果」でございますが、対象別ゲートキーパー養成講座については、市民向け、教職員向け、地域ネットワーク向け、専門職向け対象者ニーズと段階に合わせた講座内容で7回実施いたしました。  健康づくりに関する情報メールまたはLINEによる配信については、登録者数が2021年度末時点で6,916人となりました。

足立区議会 2021-09-22 令和 3年 第3回 定例会−09月22日-01号

教員向けには、既に端末や基本アプリケーション基本操作研修を終えており、今後は、授業での効果的な活用を主軸に置き、対象別、習熟度別の実践的な研修を年間30回程度開催し、教員指導力育成に取り組んでまいります。  また、オンライン授業に必要なアプリケーション操作方法指導の目安などについてまとめた活用事例集につきましては、今年度当初に全校に周知・共有しております。

渋谷区議会 2021-09-13 09月13日-11号

また、従来の福祉サービスでは、高齢者・障がい者・子ども等といった対象別対応してきた事案が、現在では、複合化複雑化するなど、個別対応が困難なケースとして顕在化してきています。 このような社会環境の変化を踏まえ、本区は「渋谷区基本構想」の実現に向け「支える側」「支えられる側」という従来の関係を越えて、一人一人が生きがいや役割を持ち、助け合いながら暮らしていくことができる共生社会を目指しています。 

江戸川区議会 2021-07-12 令和3年 7月 行財政改革・SDGs推進特別委員会-07月12日-03号

3段目の分担金及び負担金、国庫及び都支出金、諸収入につきましては、主に総人口の推移を適用しているところでありますが、例えば、扶助費等につきましてはその対象別に、児童扶養手当等に関しましては年少人口を適用し、熟年者に関する施策については老年人口障害者に関するものについては障害者人口ということで、それぞれ適用させて推計をしたものでございます。  こうして推計したものが次のグラフでございます。  

多摩市議会 2021-06-03 2021年06月03日 令和3年第2回定例会(第3日) 本文

しかし、昨今では、従来の制度別対象別相談支援体制では、複合化複雑化した課題への対応が困難な現状が生じています。  そこで、本市としましては、これまでの取り組みを発展させ、制度や属性にとらわれない、何らかの困難を抱える方を包括的に支援する体制を構築するため、昨年度から庁内での検討会を立ち上げ、準備を進めています。  次に、2の(1)についてお答えします。  

港区議会 2020-12-11 令和2年12月11日区民文教常任委員会-12月11日

また、対象別に、区民の方に直接普及をするための研修として、幼稚園の保護者向け研修ですとか、町会・自治会向け、防災協議会などに個別に説明をしております。また、情報発信としまして、フェイスブックですとかメールマガジンといった直接の情報発信で、英語などの多言語に加えて、やさしい日本語で発信するような取組もしております。

国分寺市議会 2020-11-05 令和2年 総務委員会 本文 開催日: 2020-11-05

それで、事業のこういった項目を見ていきますと、対象別にかなり網羅されているのかなと思います。  それで、こういう視点があるのかどうか1点お聞きしたいのが、共に地域の中で働いていくという視点です。というのが、障害であれば就労継続のAとかBとか、いろいろあったりはするんですが、分けるのではなく、一緒に働いていくという考え方が入っているかどうかということをお聞きしたいと思います。  

板橋区議会 2020-10-27 令和2年第3回定例会-10月27日-04号

地域活動の現場で起きていることは、子ども食堂介護予防認知症カフェ、障がい者の余暇活動等と、縦割りで全てが対象別に分断されているということです。子ども食堂だけれども、担い手の高齢者介護予防になっていて、障がい者も一緒に参加している。1つの事業には、多面的な役割があるにもかかわらず、1面的な評価しかしないのはもったいないと考えます。

町田市議会 2020-09-09 令和 2年健康福祉常任委員会(9月)-09月09日-01号

まず、行政評価シートの238ページからの自殺に関するものですが、町田自殺対策計画が2019年3月に策定されまして、初年度だったかと思うんですけれども、こちらの行政評価シートの中に、例えば対象別ゲートキーパー養成講座を始めました等々の記載があるんですが、改めて、町田自殺対策計画に策定されている課題や目標に向けて、2019年度に取り組めたことをまとめてお話しいただければと思います。

府中市議会 2020-09-01 令和2年第3回定例会(第13号) 一般質問 開催日: 2020-09-01

また、現在の入居を拒まない対象別(高齢者障害者等)の戸数を教えてください。  2) 協議会推奨見守りサービス内容利用料金助成額助成期間と財源を伺います。  3) 現在、市が実施している高齢者救急通報システム事業内容利用料金利用件数について伺います。また、高齢者救急通報システム事業助成対象事業にすることはできますか。  

東久留米市議会 2020-03-11 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-03-11

対象別に伺います。  3点目、全33カ所の共通乗降場にバス停はありませんが、標示はしていくとのことでした。準備状況を伺います。  4点目、よくお問い合わせをいただくのが、集合住宅で入り口が公道に面していない場合、どこで乗車するのかという点です。受託事業者打ち合わせ等や確認はできているのか伺います。  

江戸川区議会 2020-03-06 令和2年予算特別委員会(第7日)-03月06日-07号

そこの中で子ども権利とは、また子ども権利をどう守るのかなどのこの理念をつくりたいということで、今、大人やその行政だけじゃなくて、つくる過程で子どもたちにも参加していただくんだというお話もございまして、中学生もワークショップですか、開きながら子どもの声を聞いてつくっていくと、また対象別リーフレットも作成していくというようなお話があったかと思います。

江戸川区議会 2020-03-03 令和2年予算特別委員会(第5日)-03月03日-05号

また、制定の暁には、やはりその条例が子どもに届くように、例えば対象別リーフレットですとか、そういったいろいろな仕組みを考えていきたいと思っております。 ◎松尾広澄 子ども家庭部長 すみません、少し補足をさせていただきます。  何よりもやはり、この4月に児童相談所が開設されるということが、大きな目的となっています。

多摩市議会 2019-12-03 2019年12月03日 令和元年第4回定例会(第2日) 本文

組織の中には、対象で分けているもの、例えば子どもだとか高齢といった分け方の組織もあれば、障がいだとか、健康だとか、保険年金だとか、そういう対象別ですとか、テーマで分けているものがございます。ですから、どちらかにくっつけるとどちらかが分かれてしまうということが出てきてしまう。  

台東区議会 2019-10-10 令和 元年 決算特別委員会-10月10日-01号

その対象別年度ということで、小学生中学生保護者教職員、その他とあるんですが、これも減少しているという傾向があり、特にこの小学生のところと、やはりこの教職員ね、教職員その他というのが、前年度29年度は9,203件から、この30年度は7,609件ということで、約1,600件余り、このような形で相談内容が減少しているという傾向があります。  

目黒区議会 2019-09-19 令和元年決算特別委員会(第4日 9月19日)

それなので、対象別にどんな人に流したい情報なのか考えた上でのアカウントをつくっていけばいいのではないかと考えるんですけれども、いかがでしょうか。  また、大きな2点目ですけれども、バナー広告、済みません、目黒区のサイトにアクセスするための広告をほかのところに出しているのかというふうな形で勘違いをしていたんですけれども、広告を出す側として、例えばですけれども、こういった試みをしていますよと。

稲城市議会 2019-09-05 令和元年第3回定例会(第21号) 本文 開催日: 2019-09-05

516 ◯ 11番(角田政信君) 2)、複数の問題を抱えており、一つの機関では対応できない、既存のサービスだけでは十分な対応ができないなどのニーズ多様化複雑化により、対象別相談支援機関では対応が困難な課題に対し、地域住民関係機関、団体などが連携して対応することで課題の克服を目指すことが必要となってきています。

台東区議会 2019-06-24 令和 元年 6月区民文教委員会−06月24日-01号

主な調査内容ですが、表の一番右の欄に記載のとおりですが、調査対象別アンケートを作成する予定です。  なお、外国人調査につきましては、翻訳等が困難なため、区民課で実施しております日本語教室参加者などへのヒアリングでアンケートを行う予定でございます。  資料裏面をごらんください。調査結果の活用でございます。調査結果を報告書としてまとめ、町会へ配布いたします。